■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2024年06月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■PROFILE■
都築由浩
SFやらミステリやらホラーやらをライトノベルジャンルで書いている作家。
コミック原作・編集デザインなどその他さまざまな職業を兼業する。
クルマ・R/Cカー・自転車・ホビーロボットなど多趣味で、それらの道具や仕事の資料が散らばる自室が常にゴミ箱のような様相を呈していることから、巻末に『9畳のゴミ箱より』と記する。
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■都築由浩HOMEPAGE■
■ARCHIVES■
■COUNTER■
total:
since 30.April.2008
■利用規約■
本blog内の個別のページにリンクするのは構いませんが、画像やムービーなどに直接リンクをしたり、URLを使用して自身のページに直接貼り付けたりする行為はご遠慮下さい。
本blogに掲載されている写真、文章等の著作権は筆者およびそれぞれの作者・撮影者に帰属します。無断でのコピーや転載等はご遠慮ください。
  
2008(C) Yoshihiro Tsuduki
  All right reserved.
■注意■
SPAMコメント対策のため、ページを開いた後1分間以内にコメント書き込みボタンを押された場合、コメントが反映されないことがあります。オフ書きされる方はご注意ください。
■OTHER■

2024春キャンプinグリーンパーク ハチ北
トップ画像 森の中
 5月11日〜12日、兵庫県北部のハチ北にあるグリーンパークハチ北で一泊してきました。
あゆ公園 案内看板
あゆ公園 釣れマス釣り場 キャンプ場に着く前に立ち寄ったのは、養父市のあゆ公園。ここのニジマスの釣り堀「釣れマスつり場」にてニジマス釣り。事前に調べた時に「ここは釣れなくても4匹持ち帰れるので、釣れなくて食事のネタに困ることがない」とか考えて選んだのですが、完全に杞憂でした。めちゃ簡単に釣れます。ただし、ニジマスは口先に違和感を感じるとすぐに餌を離してしまいますので、針先は餌の中に入れて(一度突き抜けさせて針の出口を明けてから餌の中に隠す)おいた方が釣りやすいです。あ、安心してください。餌は牛脂だと思います。虫エサではありません。

 無事ニジマス4尾を確保し、マックスバリュ養父店でそのほかの食料を仕入れ、キャンプ場へ。
 クロノスカラーテinハチ北でお世話になっている場所なので道はよく知っているのですが、到着直前にはかなり細い道を通ってグリーンパークハチ北キャンプ場に着くと、GW翌週ということで予約は空いていて「いくつかの予約サイト以外はどこでも構いませんよ」とのこと。今回は管理棟に近くて便利な森の中のサイトBを選びました。(炊事棟もトイレ棟も別にありますが、管理棟の中でも使えます)
キャンプサイト

 レイアウトはいつもの小川張りで、風は結構あったんですが森の中なので気にせず通路に背を向けて森を見るように(椅子に座って見えるのはトップ画像の風景です)張りました。
 サービス券をもらえたので、テントを張ってから近くのハチ北温泉 湯治の郷に行ったのですが、着いたところで財布をキャンプ場に置き忘れてきたことに気がついて、そのままUターンすることに。そして、細い道をもう一度行くのが億劫になって温泉は翌朝撤収後に行くことにして、夕食の準備をはじめることにしました。
夕食 ニジマスのパエリアとニジマスの塩焼き 夕食はタコとニジマスのパエリアと、ニジマスの塩焼き×2です。パエリアはミックススパイスの説明通りに炊いたので、あらかじめ米をオリーブオイルで炒める工程がなくて、ターメリックライス的な仕上がりになりましたが、美味しかったです。
 ここのキャンプ場で売っている薪はけっこう長くて、ソロにしては大きい焚き火台(ユニフレーム ファイアグリル)で斜めに置いても少し飛び出すのですが、夕食後は一本ずつ薪を足しながら頭上から降ってくる葉ずれの音をBGMにゆっくりバーボンをちびちびやる時間を楽しめました。
 翌朝は夜明け前から雨が降り始めたため朝食もあきらめて9時ごろには撤収し、国道9号まで降りて道の駅ハチ北のレストランで朝食。
ハチ北温泉 湯治の郷 外観
出石 五萬石の皿そば 食後、少し時間を潰して再びハチ北温泉街まで戻って昨日入り損ねた「ハチ北温泉 湯治の郷」でゆっくり温泉につかり、帰路には1時間ほど移動して出石の「五萬石」で皿そばと炊き込みご飯を食べて帰りました。


 二日目の朝は残念(予報は曇りのち雨で午前中はもってくれるものと思っていた)でしたが、キャンプと温泉でリフレッシュできた週末でした。
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=594 |
| キャンプ/釣り | 11:58 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑