メーカーなどへのリンクは関連コーナーのページに設けてあります。
重くなるといけないんで、バナーは入れないようにしています。各ウェブマスターの皆様、ご了承下さい。
双方向リンクご希望の方は、メールを下されば対応します。
このサイトへのリンク先は必ず index.html へお願いします。
バナーが必要な場合は下の画像をダウンロードしてお使い下さい。
↓88×34px![]()
↓100×41px
![]()
| 筆者による他のサイト | ||
| 都築由浩ホームページ 筆者の本職である作家としてのホームページです。通称『本家』 仕事で書いた出版物の紹介から、R/Cカー以外の趣味の話題まで幅広く扱っています。 |
||
| 都築由浩blogでろ〜ぐ 筆者のblogです。 |
||
| 超初心者のためのR/Cカー入門講座 これから電動ラジコンカーを始める人、始めたけれど上手く走らせられない人のための入門講座。おすすめのマシン提案から走行後のメンテナンスまで。 |
||
| What's wonderful World Drome 筆者がR/Cカーを楽しむにあたってもっとも重要視しているEPカーによるハイバンクオーバルレース『World Drome』の楽しさを紹介するページ。参戦ガイド・観戦ガイドあり。 |
||
| タミやんのつくりかた ロボットのコーナーで紹介している、「タミヤの楽しい工作シリーズを使った二足歩行ロボット」を自分で作る方法を紹介しています。 |
||
| ▲このページのトップに戻る | ||
| R/Cを楽しむための便利サイト | ||
| RC MANIAX 日本最強のラジコンカーニュース&掲示板サイト。 ラジコン界の最新情報。セッティング情報等もある。おすすめ。 |
||
| 社団法人 電池工業会 R/Cのサイトではありませんが、R/Cとは切っても切れないバッテリーのリサイクル回収店が検索でき、便利なので載せておきます。 バッテリーは絶対に普通ゴミとして捨てないで下さいね。 |
||
| ▲このページのトップに戻る | ||
| メーカー・企業のサイト | ||
| キーエンス ホビー製品 ミニカーやUFO、室内用ヘリなど一風変わったラジコンと、筆者の愛用の軽量アンプを発売するキーエンス。 本来はセンサーの分野で世界的なシェアを誇るメーカーなのです。 |
||
| Team とりおん R/C周辺機器メーカーの「とりおん」のさいと。 充電器・放電器などこのメーカーのエクイップを使うことが多いです。 |
||
| ▲このページのトップに戻る | ||
| ショップとチームのサイト | ||
| スターティルサーキット 和歌山市内にあるラジコン用オンロードサーキット。クルマに優しい高速コースで、ピット等設備も充実。掲示板もあり。 |
||
| Team JOYBOX 名古屋でレースを定期開催しているJOYBOXことスマイリー荒川さんのホームページ。愛知県周辺のラジコンレースの話題がいっぱい。掲示板もあります。 |
||
| ▲このページのトップに戻る | ||
| 個人のサイト | ||
| しじぃの別宅 耐久レースではワークス勢顔負けの活躍を見せるチームTECTROのしじぃさんのホームページ。 |
||
| C・ミッチェルの物置小屋 ワールドドロームをはじめ、全国のサーキットや面白いレースに顔を見せる内海さんのホームページ。 |
||
| 番外! バカヤロウ伝説FUKU ミニサイズGPビッグフットDAMEGEなど、たくさんの変態自作RCカーを見ることができます。おすすめ。 |
||
| HIROSI*'s RC-LIFE DD、オーバル、オフロードと手広くRCを楽しんでいるHIROSI*さんのサイト。 |
||
| やっぱりRCが好き! タミヤRCバギー全盛のホットショットなどを走らせて楽しんでいるホームページ。MINI-Tコーナーや旧車ファン必見のブログもあります。 |
||
| 秋田県ラジコン友の会 秋田県でR/Cカーとヘリを楽しんでおられるJuntaさんのサイトです。ちょっと見カツカツに見えますが実は内容はほのぼのなのです。 |
||
| ▲このページのトップに戻る | ||