
 昨年の夏から計画していたiMacがやっと導入されました。
 時間がかかった理由の大半は、この前に使っていたPowerMacG4(G4/800 QuickSilver)と、そのさらに前のデスクトップ機であるPowerMac7600(CPUはG3/200Mに強化してあったのでOS9マシンとしてはそれなりに使えた)とをどけるのがあまりに大変だったため。
 最近では実態としてはベッドサイドにおいてあるPowerBookG4(1.5G)ばかり使っていて、デスクトップマシンは週1回くらいしか起動していなかったのです。
 で、まあやっとのことで導入したiMac。久しぶりに新品のMac買いました。
 iMac 24inch Core2Duo 2.66Gです。
 先週くらいからかなりがんばってデータをLAN接続HDDに待避させた上で2つのデスクトップマシンをどけてこの場所を空ける作業を続け、今朝新しいマシンが届いてから丸一日かけてセットアップ。周辺機器の接続もほぼ終わり(「ほぼ」というのは、R/Cカーのステッカー製作用に使っているプリンタMD5500が、intelMac用ドライバがなくて使えないから)、稼働状態に入りました。
 この日記も、真新しいiMacから書き込んでいます。このキーボードはいまいち慣れないかな。
 さあ、金を使った分、仕事しなくちゃ。
 
            
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=124 | 
           | 
その他 | 10:35 PM | 
comments (0) | trackback (x) |